ゲスト

佐藤 健作
和太鼓歴40年
霊地・戸隠で日々心身を磨き、
「和太鼓に選ばれた男」と称される
和太鼓奏者

【佐藤 健作(さとう けんさく)/プロフィール】
和太鼓歴40年。
霊地・戸隠で日々心身を磨き、圧倒的・爆発的な打法と、高い技術力・表現力で「和太鼓に選ばれた男」と称される。
98年サッカーワールドカップ・フランス大会閉会式にて大太鼓を演奏。
08年文化庁主催・芸術祭にて和太鼓奏者初の新人賞受賞。
11年~14年東日本大震災被災地無料公演「不二プロジェクト」。
16年イギリス国営放送BBCの番組「グローバルビーツ」に出演。
世界の音楽家7組の中でただ一人アジア地域から選ばれ、全世界で放送。
16年、17年世界最大の芸術祭「エディンバラフェスティバル・フリンジ」出演。
18年、フィンランド・テンペリアウキオ教会コンサート等、国内外を問わず活動中。
神社仏閣等聖地での奉納演奏や、ダンサー森山開次氏・酒井はな氏等異ジャンルとも多数コラボレートし、和太鼓の世界を広げている。